中国ツアーと旅行情報

中国のツアー、ホテル、情報情報などの内容を紹介します。

中国ツアーと旅行情報 イメージ画像

中国旅行ニュース

今週、フランス・パリで開かれている「第47回ユネスコ世界遺産委員会」で、ちょっと気になるニュースが飛び込んできました。 中国・寧夏(ねいか)にある「西夏陵(せいかりょう)」が、世界遺産登録に向けて正式に審査されることになったんです! 🔍そもそも西夏陵って? 西
『【話題】西夏王朝のお墓が世界遺産に?中国「西夏陵」がユネスコ審査へ!』の画像

2024年6月28日から、中国のルールがちょっと変わります!最近、飛行機内でモバイルバッテリーが発煙・発火するトラブルが続いています。そのため、中国民用航空局は、ある条件を満たしていないモバイルバッテリーの持ち込みを禁止することにしました。こんなモバイルバッテリ
『モバイルバッテリーの持ち込み、大丈夫?新ルールまとめ』の画像

本日、6月21日は「夏至(げし)」。 一年のうちで最も昼の時間が長くなる特別な日です。 梅雨の合間に差し込むやわらかな陽ざしに、夏の足音がそっと近づいてくるのを感じます。皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 🌿 夏至とは? 「夏至」は中国の二十四節気のうちの第10
『夏至のひかり、心にそっと――中国に伝わる節気の知恵と味わい』の画像

中国の祝日になると、よく聞くのが「〜快楽」っていうあいさつ。たとえば「新年快楽(あけましておめでとう)」とか「中秋快楽(中秋おめでとう)」みたいに、「快楽=ハッピー」が定番ですよね。でも、端午節だけはちょっと違うんです。この日には「端午快楽」じゃなくて、
『なぜ端午節には「端午安康」って言うの?』の画像

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダ4頭が、2025年6月28日に中国へ返還されることが決まりました。対象となるのは、24歳の「良浜(らうひん)」、8歳の「結浜(ゆいひん)」、6歳の「彩浜(さいひん)」、4歳の「楓浜(ふうひん)」の
『和歌山 アドベンチャーワールドのパンダ 4頭すべて中国返還へ』の画像

↑このページのトップヘ